まずは
20時からのお客様、
ご予約ありがとうございます♪
外は寒いので
しっかり防寒して
ご来店くださいませ。
お待ちしております。
さて
今日の
17時から19時までの空き時間、
成田山へ
初詣に行ってきました!
わぁ、
のぼりの旗がいっぱい。
初お参りに
意気込むさくらです。
まず
手を清めます。
コロナのため
いつもの柄杓がありません。
水が常時流してあるので
それで清めます。
蝋燭と線香をGETし
蝋燭に火をつけて立てます。
さくらは上の方が好きなので
1番上に立てました。
次に線香ですが、
ん?
何やら人が群がっている所が…。
見てみると
そこが線香立てでした。
タイムリーに人が群がるな。
なんか楽しくなって来た。
ここでは
線香を立てて
煙を身体に浴びると良いらしいです。
皆んなモクモク浴びてました。
拝殿に到着〜。
賽銭箱に100円投げ入れて
手を合わせ、お参りする
さくらです。
来年もっと儲かりますように。
その奥に
お守りやお札など
沢山販売していらっしゃいました。
さくらの購入物↓
商売繁盛の縁起物やお守り達です。
おみくじ↓
小吉。
まぁ、
2022年は
小さな幸せなんでしょうね。
またもや
1番高い所に結ぶ
さくらです。
帰り道
タイムリーに
ライトが点灯しました。
見て見て!
虹色で
ちょーーーキレイ♡
ちょっと
お祭りみたいです。
なんだか
さくらの参拝を
神様が祝福してくれてるような、
なんだか…
ハッピーな気持ちになりました!
帰りに
唐揚げと梅ヶ枝餅を
購入しました。
唐揚げのお兄さん↓
ベーコン焼を3個
おまけしてくれました。
優し〜い♡♡
成田山の初詣。
良い初詣になりました(#^.^#)
ありがとう、
成田山。
次は
21時半からご案内可能です٩( 'ω' )و
沢山のお客様のご来店、
心より
お待ちしております☆彡
0コメント